MENU

【ZIP】旅行神アイテム4選 GWに活躍!手放せない旅行神アイテム 伊藤遼アナが紹介【2025.04.24】

ゴールデンウィークの旅行計画、ワクワクしますよね!でも、荷造りや旅先でのちょっとした不便が気になりませんか?

2025年4月24日に日本テレビ系列の情報番組「ZIP!」で放送されたGWに活躍!手放せない旅行神アイテム」特集では、そんな悩みを解決し、旅を格上げしてくれる選りすぐりのアイテムが紹介されました。

この記事を読めば、番組で伊藤遼アナウンサーがレポートした「バスタオル卒業宣言」「チェキ instax mini 90/99」「アゲツヤ コードレスヘアアイロン3」という4つの神アイテムについて、その驚きの機能や便利な使い方、なぜ多くの旅行好きから支持されているのかが詳しく分かります。

さあ、あなたもこれらのアイテムで、次のGW旅行をもっと快適で思い出深いものにしませんか?

驚きの吸水力!バスタオル卒業宣言 1,430円

まず紹介されたのは、その名の通り「バスタオルを卒業」できる画期的なタオルです。

旅行の荷物はできるだけ減らしたい、でもホテルのタオルだけでは物足りない…そんな悩みに応えるアイテムがこちら。

このバスタオル卒業宣言」の最大の魅力は、驚異的な吸水力にあります。

サイズは約33cm × 100cmと、一般的なバスタオルの半分以下の面積しかありません。

しかし、特殊な技術で作られており、なんと一般的なタオルの約5倍から6倍もの水分を吸収します。

この吸水力のおかげで、お風呂上がりの体はもちろん、長い髪の水分までこれ1枚でしっかりと拭き取ることが可能です。

素材は綿100%で、肌に優しい自然素材です。

製造を手掛けるのは、タオルの名産地・三重県津市にある老舗メーカー「おぼろタオル株式会社」。

独自の「甘撚り(あまより)」と呼ばれる、撚りの少ない糸を使用し、特殊な技術(特許申請中)で加工することで、ふんわりと柔らかな肌触りを実現しています。

さらに、人体に有害な物質が含まれていないことを保証する「エコテックス規格100」認証を取得し、「日本アトピー協会推薦品」でもあるため、敏感肌の方や赤ちゃんでも安心して使えます。

コンパクトさも大きな利点です。

重量は約133gから140gと非常に軽量。

洗濯物の量を大幅に減らせ、収納スペースも取りません。

幅が33cmなので、ホテルのハンガーにも掛けやすく、干す場所に困らないのも嬉しいポイントです。

累計販売枚数は200万枚を突破しており、その人気ぶりがうかがえます。

企画・販売は本多タオル株式会社が行っています。

旅の記憶をアートに!チェキ instax mini 90 ネオクラシック

次に注目されたのは、旅の思い出をその場で形に残せるインスタントカメラ、富士フイルムの「instax mini 90 ネオクラシックです。

スマートフォンの写真も良いけれど、特別な瞬間をアナログプリントで残したい、そんな方にぴったりのアイテムです。

このモデルは、従来のチェキの「かわいい」イメージとは一線を画す、高級感のあるクラシックなデザインが最大の特徴です。

往年のフィルムカメラを思わせるレトロな外観は、持っているだけで気分が上がります。

ブラックやブラウンといった落ち着いたカラーリングで、大人のユーザーにも人気です。

魅力はデザインだけではありません。

多彩な撮影モードを搭載しており、写真表現の幅を広げてくれます。

例えば、1枚のフィルムに2つの画像を重ねて写す「二重露光モード」や、シャッターを最長10秒間開けて光の軌跡や夜景を撮影できる「バルブモード」など、アーティスティックな写真に挑戦できます。

他にも、被写体に0.3mまで近づける「マクロモード」、背景まで明るく写る「パーティーモード」、動きの速い被写体に適した「キッズモード」など、シーンに合わせて最適な設定を選べます。

使い勝手も考慮されています。

多くのチェキが乾電池式である中、このmini 90は繰り返し充電して使えるリチウムイオンバッテリー(NP-45AまたはNP-45S)を採用。

1回のフル充電で約100枚の撮影が可能です。

また、フラッシュを強制的にOFFにできる「発光禁止モード」は、美術館や水族館、料理の撮影など、フラッシュを使いたくない場面で非常に役立ちます。

縦向き・横向きそれぞれにシャッターボタンが付いているのも、操作性を高める工夫です。

光と色を操る新体験!チェキ mini 99 28,600円

チェキの進化は止まりません。

mini 90の登場から時を経て、富士フイルムはアナログ表現をさらに追求した「instax mini 99」を2024年4月頃に発売しました。

mini 90で確立した「大人のチェキ」路線を継承しつつ、写真の色や光をより直感的に操れる機能が加わった意欲作です。

価格は28,600円(税込)です。

mini 99の最大の魅力は、アナログ操作にこだわった新しい表現機能です。

本体上部にある「カラーエフェクトコントロール」ダイヤルを回すと、6種類のエフェクト(例:フェーデッドグリーン、ウォームトーン、セピアなど)を選択できます。

これは、カメラ内部のLEDライトがフィルムに直接光を当てて色味を変える画期的な仕組み。

デジタルフィルターとは違う、フィルムならではのユニークな色表現が撮影時に楽しめます。

光の調整もより直感的になりました。

本体下部の専用ダイヤルを使えば、写真の明るさを5段階(L+からD-まで)で細かく調整できます。

さらに、レンズ周りには「マニュアルビネットスイッチ」を搭載。

これを操作すると、写真の四隅をあえて暗くする「ビネット効果」のON/OFFが可能です。

被写体を中心から際立たせたい時に効果的です。

これらのカラーエフェクト、濃淡調整、ビネット効果を組み合わせることで、表現の幅は無限大に広がります。

mini 90で好評だった二重露光モードやバルブモード(最長10秒)も引き続き搭載。

本体底面には三脚穴も装備され、バルブ撮影などでの安定性が向上しました。

フォーカスはレンズ鏡筒のダイヤルを回して切り替える手動式です。

バッテリーはmini 90とは異なる「NP-70S」を使用しますが、撮影可能枚数は約100枚と同等です。

ダイヤルやスイッチを操作する「撮るプロセス」自体が楽しく、旅の瞬間をよりクリエイティブに残したい方におすすめです。

機内持ち込みOK!アゲツヤ コードレスヘアアイロン3 9,800円

最後に紹介されたのは、旅先でのヘアスタイリングの悩みを解決する「アゲツヤ コードレスヘアアイロン3 ストレート&カールです。

コンセントがない場所でも使え、飛行機にも持ち込めるという、まさに旅行者のためのアイテムです。

価格は9,800円(税込)です。

このヘアアイロンの最大の特徴は、バッテリーが取り外せる点です。

一般的なリチウムイオンバッテリー内蔵のヘアアイロンは、航空会社の規定で機内持ち込みや預け入れが制限されることが多いですが、この製品はバッテリーを本体から分離することで、手荷物として機内へ持ち込むことが許可されています(※預け荷物は不可)。

これにより、空港で没収される心配なく、安心して旅行に持っていけます。

性能面も充実しています。

ストレートとカールの両方に対応する2WAYタイプで、閉じると円形になるラウンドヘッド形状のため、前髪や毛先のニュアンス作りも簡単です。

温度は160℃、180℃、200℃の3段階で調節可能。

最高200℃まで上がる本格仕様ながら、「スピード立ち上げ」機能で待ち時間も短縮されています。

バッテリー容量は3000mAhで、1回のフル充電(約1時間)で最大約1時間50分間の連続使用が可能です。

携帯性も抜群です。

長さは約204mm、重さは約185gと、「ペットボトルサイズ」「携帯電話より軽い」と表現されるほどコンパクトで軽量。

バッグに入れても邪魔になりません。

充電は汎用性の高いUSB Type-Cポートに対応しており、モバイルバッテリーからも充電できます。

日本の電気用品安全法に基づくPSE認証済みで、持ち運びに便利な耐熱ポーチも付属するなど、安全性や利便性への配慮も行き届いています。

まとめ:ZIP!紹介のGW旅行神アイテム4選について

今回は、2025年4月24日の「ZIP!」で紹介された「GWに活躍!手放せない旅行神アイテム」4選をご紹介しました。

「バスタオル卒業宣言」は荷物を軽くし、「チェキ instax mini 90/99」は旅の思い出を特別な形にし、「アゲツヤ コードレスヘアアイロン3」は旅先での身だしなみをサポートします。

これらのアイテムを活用して、次のゴールデンウィーク旅行をより快適で楽しいものにしてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次