2025年5月20日に放送された「めざましテレビ」の「イマドキ」コーナーでは、初夏の訪れを感じさせる、旬のフルーツを贅沢に使用した選りすぐりのおやつ4品が特集されました。
この記事では、番組で紹介された銀座、高田馬場、渋谷、自由が丘に店を構える人気店のきらめく季節限定スイーツについて、その魅力、特徴、価格、販売期間といった詳細情報を余すところなくお届けします。
各店こだわりの華やかなビジュアルはもちろん、食感や香りなど、五感を満たすフルーツたっぷりのおやつの世界へご案内いたします。
これを読めば、あなたもきっとお気に入りの初夏スイーツを見つけられるはずです。
めざましテレビ イマドキ 旬のフルーツたっぷりおやつ4選
2025年5月20日の「めざましテレビ」内「イマドキ」のコーナーでは、放送時間約4分間にわたり、初夏の果物をぜいたくに使った特別なスイーツ4品が紹介されました。
スタジオでもその華やかな見た目と数量限定である点が特に注目されていました。
早速、番組で取り上げられた各スイーツを一つずつ詳しく見ていきましょう。
金田屋「フルーツ」1,100円
銀座に位置する「金田屋」から紹介されたのは、まるでパフェのように華やかなフルーツ大福「フルーツ」です。
価格は1,100円(税込)で、その独創的なスタイルが人気を集めています。
この大福の最大の特徴は、竹炭を練り込んだ真っ黒な求肥(ぎゅうひ)です。
中には、フルーツの美味しさを最大限に引き出すために計算された北海道産の白あんと、爽やかな酸味のクリームチーズが包まれています。
さらに、大福の上にもクリームチーズを絞り、オレンジ、いちご、キウイ、ブルーベリーなど、色とりどりの5種類のフルーツが美しくデコレーションされています。
“大福を飾る”という新しい発想から生まれた、見た目はまるでジュエリーケーキのような逸品です。
「金田屋」の「フルーツ」は、一日あたりの製造数が限られており、連日完売するほどの人気ぶりです。
放送では「平日午前でも整理券必須」と紹介されるほどで、手に入れるためには早めの行動が欠かせません。
フルーツのフレッシュな爽やかさが口いっぱいに広がる、特別な大福をぜひ一度ご賞味ください。
店舗は東京都中央区銀座5-7-10 中村積善会ビル EXITMELSA 1Fにあり、銀座駅A2出口から徒歩2分とアクセスも良好です。
営業時間は11:00から20:00までとなっています。
リスカフェ「季節のミルフィーユ(苺)」1,600円
高田馬場にある「Re:s cafebar&sweets(リスカフェ)」では、1ヶ月で約600個も売れるという大人気の季節限定メニュー「季節のミルフィーユ(苺)」が紹介されました。
価格は1,600円(税込)です。
このミルフィーユの魅力は、何といっても自家製のバターが豊かに香るサクサクのパイ生地です。
その香ばしいパイ生地の間には、軽やかでさっぱりとした味わいのディプロマットクリームが重ねられています。
そして主役となる苺には、香りが強く甘みと酸味のバランスが良い栃木県産の「とちあいか」を、なんと9粒も立体的に配置しています。
番組では、パイ生地の層を横から見せる“断面萌え”ショットで、その美しい層とクリームの軽やかさが強調されていました。
実際に試食したレポーターからは「甘さ控えめで朝でもペロリと食べられる」とコメントされるほど、軽やかな口当たりも特徴の一つです。
ただし、この「季節のミルフィーユ(苺)」は大変人気があり、今年の提供は5月末までと期間が限られています。
気になる方はお早めに店舗へ足を運ぶことをおすすめします。
店舗は東京都新宿区大久保3-9-5 都営西大久保アパート1Fにあり、高田馬場駅や西早稲田駅から徒歩7~8分です。
営業時間は11:00から17:00までで、月曜日が定休日です。
TO THE HERBS「マスクメロンのタルト」880円
渋谷のイタリアンレストラン「TO THE HERBS(トゥーザハーブス) 渋谷店」からは、昨年6,000カット以上を売り上げた実績を持つ「マスクメロンのタルト」が再登場し、紹介されました。
驚きの価格は880円(税込)です。
このタルトの主役であるメロンは、千葉県・戸田メロン農園から直送されるマスクメロンです。
香り高く、とろけるような甘さが特徴のマスクメロンを厚切りにして、タルト生地の上に贅沢に敷き詰めています。
タルト台のサックリとした食感を保つため、注文を受けてからメロンをトッピングするこだわりようです。
タルトのベースとなるアーモンド生地と、生クリーム入りのカスタードクリームにはメロンシロップが合わせてあり、メロンの風味をより一層豊かに感じられる仕上がりとなっています。
番組内ではシェフが「旬は今まさに始まったばかり」と語り、スタジオでも「880円は破格!」と大変話題になりました。
この「マスクメロンのタルト」の販売期間は、2025年4月25日から8月21日までの予定です。
アンティパストやパスタも人気のイタリアンレストランで、旬の味覚を堪能してみてはいかがでしょうか。
店舗は東京都渋谷区宇田川町4-3 lyf渋谷東京2Fにあり、渋谷駅から徒歩約7分です。
営業時間は11:00から23:00までです。
亀屋万年堂「5種類のドライフルーツ大福」280円
自由が丘の老舗和菓子店「亀屋万年堂 総本店」からは、昨年1日で300個以上を売り上げたというヒット商品「5種類のドライフルーツ大福」が今年も発売され、紹介されました。
手頃な価格の280円(税込)も魅力です。
この大福は、甘味、酸味、そして香りが複雑に絡み合うように、アプリコット、クランベリー、アップル、マンゴー、キウイという5種類のドライフルーツを贅沢に使用しています。
これらのドライフルーツを北海道産の白あんと共に、瀬戸内産のレモンを使った特製ジュレでまとめ上げ、味に一体感と爽やかさをプラスしています。
そして全体を、きめ細かく柔らかな羽二重餅で優しく包み込んで仕上げた、“宝石大福”とも称される一品です。
手包み製法にこだわり、一つ一つ丁寧に作られています。
特筆すべき点として、特定原材料8品目を使用していないため、アレルギーが気になる方でも比較的安心して楽しめます。
1個あたりのカロリーは227kcalです。
番組レポーターからは「和と洋のいいとこ取り」「レモンジュレが爽やか」とコメントされていました。
この「5種類のドライフルーツ大福」は、5月1日から5月31日までの期間限定で、今年も数量限定での販売となります。
総本店は東京都目黒区自由が丘2-11-5にあり、自由が丘駅から徒歩3分です。
営業時間は9:00から20:00までです。
まとめ:初夏を彩る絶品フルーツスイーツについて
今回は、2025年5月20日放送の「めざましテレビ」イマドキのコーナーで紹介された、旬のフルーツをたっぷり使ったおやつ4選をお届けしました。
銀座「金田屋」のジュエリーケーキのような「フルーツ」、高田馬場「リスカフェ」の苺づくし「季節のミルフィーユ(苺)」、渋谷「TO THE HERBS」の衝撃価格「マスクメロンのタルト」、そして自由が丘「亀屋万年堂」の和洋折衷「5種類のドライフルーツ大福」と、どれも個性的で魅力あふれるスイーツばかりでしたね。
紹介された商品は、いずれも“食感・香り・見た目”の三拍子がそろった初夏限定のものが多く、放送直後から各店のオンライン予約や取り置きの問い合わせが急増したとのことです。
特に数量限定品や販売期間が短いものは早めにチェックして、初夏の味覚をぜひ楽しんでみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント