MENU

【めざましテレビ】UVケア製品11選 イマドキ4月でも油断できない!今すぐ始めたいUVケア【2025年4月24日】

2025年4月24日放送のフジテレビ「めざましテレビ」の人気コーナー「イマドキ」では、「4月でも油断できない!今すぐ始めたいUVケア」と題して、最新の紫外線対策アイテムが特集されました。

春先でも紫外線対策は美肌キープの重要ポイントです。

この記事を読めば、番組で紹介されたロフト、ハンズ、@cosme TOKYOなどで手に入る注目アイテム11選の詳細がわかります。

日焼け止めジェルやスプレー、アームカバー、高機能日傘、スキンケア効果の高い美容液UVクリームまで、各製品の特徴や使用感、どんな人におすすめなのかを詳しく解説しますので、あなたにぴったりのUVケア製品を見つけるための参考にしてください。

石澤研究所 さらさらUVジェル 大容量ポンプが人気! 1,760円

まずご紹介するのは、番組でも1ヶ月で2950個以上売れたと紹介された人気アイテム、石澤研究所の「紫外線予報 さらさらUVジェル」です。

この製品は顔と体の両方に使用できるジェルタイプの日焼け止めで、紫外線防御指数はSPF30/PA+++となっています。

日常生活での紫外線対策としては十分なレベルですが、レジャーなど長時間屋外で過ごす場合は、こまめな塗り直しが推奨されます。

最大の魅力は、製品名にもある「さらさら」の使用感。

肌にすっと馴染んで伸びが良く、日焼け止め特有の白浮きやベタつきを感じさせません。

主力製品である250gの大容量ポンプタイプは1,760円(税込)と手頃な価格で、玄関に置いておけば外出前にさっと使え、家族での共有にも非常に便利です。

処方もデリケートな肌に配慮されており、無色素・無香料・無鉱物油・ノンパラベン・ノンアルコール。

1歳から使用可能で、石鹸で簡単に洗い流せる手軽さも嬉しいポイントです。

コラーゲンやヒアルロン酸といった保湿成分も配合されています。

トレイン 女の欲望 焼かないアームカバー 接触冷感! 1,100円

次は塗るタイプではなく、物理的に紫外線をカットするアイテム、トレイン社の「女の欲望 とにかく焼かない アームカバー」です。

「365日、焼きたくないの。」というキャッチコピーが印象的ですね。

このアームカバーは、紫外線カット率99%、UPF(紫外線保護指数)50+という非常に高いUVカット性能を誇ります。

素材にはナイロンとポリウレタンが使われており、着用時にひんやりとした感触が得られる接触冷感素材を採用しています。

また、吸放出性によりムレ感を軽減する効果も期待できます。

デザイン面では、約60cmと手の甲までしっかり覆うロング丈で、親指を通すホールが付いているため、ズレにくく手の甲までガードできるのが特徴です。

腕がほっそり見えるとされるスリムフィットデザインで、動きやすさも考慮されています。

丸めてコンパクトに収納できるので、バッグに入れて持ち運ぶのにも便利。

価格は1,100円(税込)です。

コジット プレシャスUV COOL ケープストール 2WAY仕様 2,750円

続いては、1枚で2役こなす多機能性が魅力のUV対策アイテム、株式会社コジットの「プレシャスUV COOL ケープストール」をご紹介します。

この製品の紫外線カット率は97%以上とされています。

最大の特徴は、首に巻けばストールとして、腕を通すスリットを利用すればケープとして着用できる2WAY仕様である点です。

紫外線対策はもちろん、夏の冷房による冷え対策にも活用できます。

主な素材はレーヨン(85%)とポリエステル(15%)で、接触冷感糸が使用されており、触れるとひんやりとした感触が得られます。

レビューでは肌触りの良さも評価されており、薄手ながらも柔らかく心地よい質感が期待できます。

軽量で持ち運びやすく、手洗いも可能。

カラーバリエーションもブラック、グレージュ、アイスグレーなど複数展開されています。

価格は約2,750円(税込)です。

アジャステ 全身OK!エアリータッチUVスプレーRE&NA 1,650円

手軽さが人気のスプレータイプからは、ドウシシャが販売する「アジャステ エアリータッチ UVスプレー RE&NA」が紹介されました。

シリーズ累計800万本突破の人気製品です。

SPF50+/PA++++という国内最高レベルの紫外線防御効果を備え、顔、体、髪と全身に使用できます。

速乾性でベタつかず、”エアリータッチ”という名の通り軽い使用感が特徴です。

きめ細かいミスト状で噴射され、素早く乾いて透明な「サラサラ」の仕上がりに。

逆さまにしてもスプレーできるため、背中など塗りにくい部分への使用も簡単です。

メイクの上からでも使用でき、皮脂によるテカリを抑える効果も謳われています。

「RE&NA」は保湿成分としてレチノールとナイアシンアミドを配合していることを示しており、他にも11種類の植物エキスが入っています。

石鹸で洗い流せる手軽さも魅力です。

価格は200gで1,650円(税込)が目安です。

ムーンバット 驚きの軽さ!マジカルテック自動開閉傘 5,500円

日差しを物理的に遮るアイテムとして、高機能な日傘も紹介されました。

ムーンバット社が展開する「マジカルテック プロテクション」シリーズの自動開閉式折りたたみ傘です。

この傘の最大の特徴は、ボタン一つで開閉できる自動開閉機能を持ちながら、約155gから168g(色により異なる)という驚異的な軽さを実現している点です。

これは独自開発の軽量カーボン骨の採用によるものです。

紫外線遮蔽率100%、遮光率100%、UPF50+と、紫外線・太陽光カット性能は最高レベル。

晴雨兼用で、JIS規格最高等級の撥水性能と10,000mm以上の耐水圧を持ち、雨傘としても十分な性能を発揮します。

高い遮熱効果も特徴で、傘の下では頭頂部で-10.5℃といった著しい温度低下が測定されています。

男女問わず使えるシンプルなデザインで、価格は5,500円(税込)です。

オルビス シワ改善&美白も!リンクルブライトUV 3,850円

単なる日焼け止めではなく、スキンケア効果も重視したい方には、オルビスの「リンクルブライトUVプロテクター」がぴったりです。

多くの美容雑誌でベストコスメを受賞している実力派アイテムです。

国内最高基準のSPF50+/PA++++という高い紫外線カット効果に加え、シワ改善と美白(メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ)の有効成分として「Wナイアシン」(ナイアシンアミド)を配合した、医薬部外品の顔用日焼け止めです。

紫外線だけでなく、ブルーライト(約40%カット)、近赤外線、さらに大気中のちり・ホコリ・花粉といった外的刺激からも肌を守るマルチプロテクション機能を搭載しています。

美容液成分を88%も配合し、保湿クリームのようなリッチなテクスチャーでありながら、ベタつきやきしみ感、白浮きのない快適な使用感を実現。

化粧下地としても使用可能で、単品で使用した場合は洗顔料で落とせます。

価格は標準サイズの50gで3,850円(税込)です。

SHIRORU トーンアップも叶う!リンクルUVデイクリーム 3,850円

こちらもスキンケア効果とUVカットを両立した高機能アイテム、SHIRORU(シロル)の「クリスタル リンクルUVデイクリーム」です。

SPF50+/PA++++の高い紫外線防御効果に加え、美白(メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ)、シワ改善、肌荒れ予防という3つの効果を持つ多機能デイクリーム(医薬部外品)です。

有効成分として、オルビス同様ナイアシンアミドを配合、さらに肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムも配合しています。

「まるで美容液のよう」と表現される、コクがありながらも伸びの良いクリーム状のテクスチャーで、しっとりとした保湿感がありながらベタつきにくい使用感が追求されています。

特徴的なのは「クリスタルピンク色」と呼ばれる薄いピンクベージュの色がついている点。

肌に塗布すると自然な血色感とツヤを与え、肌を明るく見せるトーンアップ効果があります。

石鹸で洗い流せる処方です。

価格は40gで3,850円(税込)。

ダルバ まるで美容液!ウォータフルサンクリーム 約2,900円

韓国発の人気スキンケアブランド、d’Alba(ダルバ)の「ウォータフル サンクリーム」もイマドキで紹介されました。

日本でも非常に人気のある日焼け止め兼化粧下地です。

主要なバリエーションはSPF50+/PA++++と高い紫外線防御効果を持ちます。

最大の特徴は、その名の通り「ウォータフル」、つまり水のようになめらかで非常に軽い、みずみずしい美容液のようなテクスチャーです。

肌に素早く馴染み、ベタつきません。

それでいて保湿感もしっかり感じられます。

ブランドのキー成分であるイタリア産ホワイトトリュフエキスをはじめ、植物由来成分を配合。

全製品がイタリアのヴィーガン認証(V-LABEL)を取得し、サンゴ礁に配慮したリーフセーフ処方でもあります。

化粧下地としての機能も高く評価されており、肌質やなりたい仕上がりに合わせてトーンアップタイプ(ピンク/パープル)やエッセンスタイプなどが選べます。

価格は通常50mlで2,800円~2,900円(税込)程度です。

ビオレUV 瞬感ミスト!アクアプロテクトミスト 約1,100円

革新的な使用感で記録的なヒット商品となった、花王の「ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト」も紹介されました。

SPF50/PA++++の高いUVカット効果を持ちます。

最大の特徴は、ガスを使わないノンガスタイプのミストポンプを採用している点。

噴射された霧状のミストが肌の上でジェル膜に変化し、ムラなくピタッと密着する「瞬感ミストUV」技術が使われています。

逆さまにしてもスプレー可能で、使用前に振る必要もありません。

素早く乾き、「濡れつや肌」と表現される、みずみずしいツヤのある仕上がりになります。

顔、からだ、髪に使用でき、スーパーウォータープルーフ(80分間の耐水試験で確認済み)でありながら、石鹸で落とせる手軽さもポイント。

価格は60mlで1,078円~1,188円(税込)程度です。

&be ノンケミカル処方!薬用ホワイトニングUVスプレー 1,980円

人気ヘア&メイクアップアーティスト河北裕介氏がプロデュースするブランド「&be(アンドビー)」からは、薬用(医薬部外品)のUVスプレーが登場しました。

SPF50+/PA++++の高い防御指数を持ち、UV耐水性★★の表示もあります。

この製品の大きな特徴は、紫外線吸収剤を使用しないノンケミカル処方(紫外線散乱剤を使用)である点です。

さらに、美白有効成分としてトラネキサム酸、肌荒れ・ニキビ予防有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムを配合しています。

5種の美容・保湿成分も配合し、紫外線吸収剤やパラベンなど8項目を無添加としており、肌への優しさに配慮した設計です。

スプレータイプで手軽に塗り直しができ、顔・からだ・髪に使用可能。

石鹸等の洗浄料で落とせるとされています。

価格は60gのスプレー缶で1,980円(税込)。

夏季限定で販売されることが多い製品です。

ニベア シミ予防に!ディーププロテクトミルクミスト 約1,276円

最後にご紹介するのは、広く知られるスキンケアブランド、ニベアから発売された「UV ディーププロテクト&ケア ミルクミスト」です。

日中の手軽な塗り直し用途を想定して開発されました。

SPF50+/PA++++と高い紫外線防御効果を持ちます。

日焼けによるシミ予防に焦点を当てた「ディーププロテクト&ケア」シリーズの一製品です。

ビオレと同様にノンガスタイプのポンプ式で、乳白色のUVミルクが噴射時に瞬時にミスト状になるのが特徴。

肌にぴたっと密着し、白残りせずに馴染むよう設計されています。

美容液成分(保湿)として、金銀花エキス(スイカズラ花エキス)、真珠タンパク抽出液(加水分解コンキオリン)などを配合しており、塗布後は時間が経ってもツヤとうるおいが持続するような仕上がり感です。

スーパーウォータープルーフ処方でありながら、普段の洗浄料で落とせます。

価格は60mlで1,276円(税込)程度です。

まとめ:めざましテレビ紹介 最新UVケア製品について

今回は「めざましテレビ」の「イマドキ」で紹介された11の最新UVケア製品をご紹介しました。

高機能化と使いやすさが進化していることがわかります。

自分の肌質やライフスタイル、求める効果に合わせて最適なアイテムを見つけて、年間を通してしっかり紫外線対策をしていきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次