MENU

【Nスタ】話題のアイテム6選 2025年上半期のヒット商品発表!【5月13日】

2025年5月13日にTBSの報道・情報番組「Nスタ」で特集された「2025年上半期のヒット商品発表!」では、私たちの日常をより快適に、そして楽しくしてくれる魅力的なアイテムが多数紹介されました。

この記事では、番組で取り上げられた商品の中から特に注目したい6つのアイテムをピックアップし、それぞれの特徴や開発背景、そして実際に使った人たちの声などを詳しく解説します。

話題の文房具から、家事の時短を助けるアイデアグッズ、さらには驚きの発想から生まれたユニークな商品まで、幅広いラインナップです。

これらの情報を通じて、最新のトレンドをキャッチし、あなたの生活を豊かにするヒントを見つけていただけることでしょう。

目次

TBS Nスタ 2025年上半期のヒット商品発表!

番組では、渋谷ロフトビックカメラ有楽町店といったトレンドの発信地から、最新のヒット商品が紹介されました。

ここでは、その中から選りすぐりのアイテムを見ていきましょう。

パイロット 話題の汚れない蛍光ペン キレーナ 132円~

学生から社会人まで、誰もが一度は使ったことのある蛍光ペン。

しかし、「インクで紙や定規が汚れる」「線がにじんでしまう」といった悩みも少なくありませんでした。

そんな蛍光ペンの「あるあるストレス」を解消すべく登場したのが、パイロットコーポレーションの「キレーナ」です。

この蛍光ペンの最大の特徴は、その名の通り「キレイにマーキングできる」点にあります。

秘密は、独自開発された「キチントガイド」「速乾顔料インキ」です。

「キチントガイド」は、ペン先の両端に設けられたプラスチック製のガイドで、これが紙面に当たることで筆記が安定し、定規を使わなくても驚くほどまっすぐな線を引きやすくします。

さらに、ペン先自体がしなやかな特殊ナイロン素材でできているため、ノートの曲面などにもしっかりフィットし、書き出しから終わりまで均一な幅の線を保てるのです。

過度な筆圧がかかるのも防ぐため、下の文字のにじみや、ペン先へのインク移りも大幅に軽減されました。

そして、「速乾顔料インキ」は、コピー用紙であればわずか1秒で乾燥するという驚きの速乾性を実現。

マーキング直後に手が触れてしまっても、ノートや手を汚す心配がありません。

また、引き終わりにできやすいインク溜まりも、ペン先のナイロンチップが吸い取る構造になっており、裏抜けしにくいのも嬉しいポイントです。

カラーラインナップは、定番の蛍光色を集めた「BASIC」シリーズ5色と、淡く優しい色合いが人気の「PALE TONE」シリーズ5色。

いずれも便利な太字(3.3mm)と細字(0.5mm)のツインタイプで、1本132円(税込)、5本セットは660円(税込)と比較的手に取りやすい価格も魅力です。

ユーザーからは「本当に定規が汚れない」「インク溜まりが気にならなくなった」と絶賛の声が上がっています。

サンスター文具 指にはめる!? キリトリング 440円

マスキングテープを使ったデコレーションやラッピングは楽しいものの、複数のテープを使い分ける際にカッターをいちいち付け替えるのは少し面倒でした。

そんな手間を解消し、作業効率を格段にアップさせるアイテムとして登場したのが、サンスター文具の「kiritoRING(キリトリング)」です。

この製品は、なんと親指に指輪のようにはめて使う、小鳥をモチーフにした愛らしいデザインのマスキングテープカッターです。

U字型の「羽」部分が指を優しく包み込み、先端の「くちばし」のようなカッター部でテープをカットします。

素材はABS樹脂とシリコーンゴムで、重さは約6gと非常に軽量。

サイズも約W33×H28×D24mmとコンパクトなので、指にはめていても邪魔になりません。

最大の利点は、複数のマスキングテープを次々に使う際、カッターを付け替える必要が一切ないこと。

テープを持ち替えるだけでサッとカットできるため、作業が非常にスムーズに進みます。

主に一般的な15mm幅の紙製マスキングテープに対応しており、その切れ味の良さや、カット面が直線的でキレイに仕上がる点も高く評価されています。

左右どちらの親指でも使えるユニバーサルデザインもポイントです。

この革新性と実用性から、「文具女子アワード2024」では最高賞である大賞を受賞しました。

価格は440円(税込)で、カラーバリエーションも豊富です。

ライフオンプロダクツ お弁当が5分で冷める!クールファン 3,828円

忙しい朝のお弁当作りで、意外と時間がかかるのが「粗熱取り」。

熱々のご飯やおかずをすぐに詰めてしまうと、お弁当箱の中で蒸気がこもり、細菌が繁殖しやすくなってしまいます。

かといって、自然に冷めるのを待つ時間も惜しい…。

そんな悩みを解決してくれるのが、ライフオンプロダクツの「お弁当用クールファン LCAKC001」です。

この製品は、お弁当の真上から効率的に風を送り、急速に冷却するための専用設計ファンです。

メーカーによれば、炊きたてのご飯も約5分で約28℃まで粗熱を取ることができ、自然放置(30分経過で約40℃)と比較して大幅な時間短縮を実現します。

これにより、細菌が繁殖しやすい温度帯を素早く通過させ、お弁当の傷みを効果的に防ぎます。

送風口には活性炭フィルターが採用されており、ホコリやニオイを吸着してくれるので衛生的。

アーム部分は2段階に伸縮可能で、一般的なお弁当箱から大きめのサイズ(幅約17cm~21cm)まで対応できます。

充電式コードレスタイプなので、キッチンだけでなく食卓など場所を選ばずに使用可能。

1回の充電で強モード約1.5時間稼働し、複数のお弁当にも対応できます。

未使用時はアームを折りたたむと厚さ約5.8cmとコンパクトになり、収納にも困りません。

約30分で自動的に電源がオフになるオートオフ機能も搭載しており、切り忘れの心配もありません。

管理栄養士からもその利便性が推奨されており、離乳食や幼児食の作り置きを冷ます際にも活躍します。

価格は3,828円(税込)です。

ドウシシャ 筋トレにも!? 衝撃2kgジョッキ ゴリラのひとくち 3,850円

「飲みながら筋トレができたら…」そんな冗談のような発想を具現化した、とてつもなくユニークなアイテムがドウシシャから登場しました。

その名も「ゴリラのひとくち」

見た目は高さ約12cmと小ぶりなジョッキですが、手に取ると誰もが驚くはず。

なんとその重量、約2kgもあるのです。

この製品は、株式会社ドウシシャが展開する「ゴリラのハイパワー」シリーズから生まれたキッチン雑貨で、圧倒的な重量感が最大の特徴です。

素材は外側がスチール(鉄鋼)、内側がポリプロピレン。

この重さにより、飲み物を一口飲むだけでもかなりの腕力が必要となり、自然と飲む量が減ることで「飲みすぎを防ぐ」効果を謳っています。

さらに、容量は意図的に135mlと極めて少なく設計されており、これも飲みすぎ抑制の一助となっています。

「『飲み』ながら筋トレ!?」というキャッチコピーの通り、実用性よりもその特異なコンセプトを楽しむエンターテイメント性が重視されており、パーティーグッズやサプライズギフトとしても注目を集めています。

鋳鉄を思わせるゴツゴツとした武骨なデザインも、その重さを視覚的に強調しています。

ただし、特に保冷機能は備えていないため、冷たい飲み物を楽しむというよりは、そのコンセプト自体を楽しむアイテムと言えるでしょう。

価格は3,850円(税込)です。

そのあまりの重さから、取り扱いには十分な注意が必要です。

オタフク 水だけで専門店の味!? ポイっともんじゃ 378円

もんじゃ焼きといえば、お店でワイワイ言いながら食べるのが楽しい料理ですが、家で作るとなると生地の準備や材料の刻みが少し手間だと感じる人もいるかもしれません。

そんなハードルをぐっと下げ、家庭でも驚くほど手軽に本格的なもんじゃ焼きが楽しめる画期的な商品が、お好みソースでおなじみのオタフクソース株式会社のグループ会社、お好みフーズ株式会社から発売されました。

「ポイっともんじゃ」です。

この商品は、Otafukuグループとして初めてフリーズドライ技術を採用したもんじゃ焼きの素。

キャベツ(市販のカットキャベツでOK)と少量の水を加えてフライパンで焼くだけで、あっという間にアツアツのもんじゃ焼きが完成します。

生地を調合する手間が一切不要なため、調理時間の大幅な短縮はもちろん、後片付けもフライパン一つで済む「ワンパン調理」が可能です。

「タイパ(タイムパフォーマンス)抜群」を謳うだけあって、忙しい現代人にぴったりの商品と言えます。

味わいにもこだわっており、幅広い年齢層に好まれるよう調整された「甘うまい味」がベース。

そのままでも十分美味しいですが、お肉や魚介、チーズなど好みの具材を加えてアレンジするのもおすすめです。

現在のラインナップは、香ばしい「えび」フレーバー(19g、1~2人前)と、コクのある「牛すじ」フレーバー(22g、1~2人前)の2種類。

価格は各378円(税込)と手頃です。

ユーザーからは「駄菓子感覚の手軽さなのに、味は本格的」と、その手軽さと美味しさが高く評価されています。

資生堂 アネッサ 新発想!ブラシ付きUVパウダー 3,498円

日焼け止めの重要性は分かっていても、特にメイクをしていると日中の塗り直しは難しいと感じる方が多いのではないでしょうか。

そんな悩みに応えるべく、トップクラスの日焼け止めブランド「アネッサ」を擁する資生堂から、画期的なUVカット製品「アネッサ パーフェクトUV ブラッシュオンパウダー」が登場しました。

この製品は、ブラシとパウダーが一体型になった、持ち運びにも便利なUVカットフェイスパウダーです。

「メイク直しついでにUV対策まで!」というキャッチコピーの通り、日中の化粧崩れを整えながら、手を汚すことなく手軽に紫外線対策の塗り直しができます。

SPF50+・PA++++という国内最高基準の紫外線防御効果を備え、汗や水にも強いウォータープルーフ設計(UV耐水性★★★★)。

皮脂吸着パウダー配合で、気になるテカリを抑えて肌表面をサラサラに保ち、ふんわり自然な仕上がりが持続します。

肌に透明感を与えるビューティーアップパウダーも配合され、パウダーの色は多くの肌色になじみやすいトランスルーセントベージュです。

アネッサ独自の技術により、高いSPF値を持ちながらも肌への負担感が少なく、軽い付け心地を実現。

コンパクトなので化粧ポーチに入れて手軽に持ち運べ、ブラシ部分は取り外して洗浄できるので衛生的です。

ほのかなフルーティーフローラルの香りも好評で、ノンコメドジェニックテスト・アレルギーテスト済み(全ての方にニキビができない、アレルギーが起きないわけではありません)。

価格は3,498円(税込)で、レフィルも用意されています。

ユーザーからは「手を汚さずサッと塗れる」「まさに求めていた商品」と、その利便性が絶賛されています。

まとめ:2025年上半期注目アイテムの魅力について

今回は、TBS「Nスタ」で紹介された2025年上半期のヒット商品の中から、注目の6アイテムをご紹介しました。

日常の小さなストレスを解消してくれる便利な文房具、家事の負担を軽減するアイデアグッズ、そして驚きと楽しさを提供してくれるユニークな商品まで、どれも私たちの生活を豊かにしてくれる可能性を秘めていますね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次