MENU

【シューイチ】世界のあんかけ料理 熱々美食ツアー 都内グルメ4選 四千頭身が紹介【5月18日】

2025年5月18日に放送された人気情報番組「シューイチ」「熱々美食ツアー」では、お笑いトリオの四千頭身がナビゲーターとなり、寒い季節にぴったりの世界の絶品あんかけ料理が特集されました。

この記事を読むことで、番組で紹介された都内で味わえる個性豊かなあんかけ料理を提供する4つの名店の魅力や、四千頭身のメンバーが絶賛した各店の看板メニュー、そのお値段やお店の詳しい情報を知ることができます。

中華の定番から、インド和風ベトナムといった意外な国のあんかけ料理まで、あなたの食欲を刺激する情報が満載です。

ぜひ、お店選びの参考にしてみてください。

目次

シューイチ!世界のあんかけ料理 熱々美食ツアー

今回の「シューイチ」では、「熱々美食ツアー」と題して、心も体も温まる世界のあんかけ料理を四千頭身の皆さんが巡りました。

個性あふれる4つの店舗が登場し、それぞれのお店自慢のあんかけ料理が紹介されました。

蒲田「中華料理 勝楽」絶品!あんかけカニチャーハン

最初に紹介されたのは、地元の人々に愛される実力派の中華料理店「中華料理 勝楽」です。

番組内では蒲田エリアのお店として紹介されましたが、店舗は東京都荒川区東日暮里に位置し、JR常磐線三河島駅から徒歩約7分、日暮里駅東口からも徒歩10分ほどでアクセスできます。

注目メニューは「あんかけカニチャーハン」(950円)です。

この一品は、強火で一気に炒め上げた香ばしいチャーハンに、カニの身がたっぷり入ったとろみのある餡をかけたものです。

餡の提供温度は約92℃と非常に熱々で、湯気が絶えないほど。

カニの豊かな風味とご飯の香ばしさが見事に調和しており、四千頭身の後藤拓実さんは「カニ味を網羅している」と大絶賛していました。

寒い日にぴったりの、お店の人気メニューです。

営業時間は11:00から15:00と17:00から21:00で、月曜日が定休日。

昔ながらの町中華らしい雰囲気で、昼も夜も1,000円前後で楽しめる価格帯も魅力です。

神保町「マハラニ」インド版あんかけ焼きそばって?

続いて登場したのは、インド料理の新たな一面を発見できる「南インド料理 マハラニ」

番組では神保町エリアとして紹介されましたが、店舗は東京都江東区大島にあり、都営新宿線西大島駅A3出口から徒歩3分ほどの場所に店を構えています。

こちらで紹介されたのは、一風変わった「アメリカンチャプスイ」(1,300円)です。

「インド版あんかけかた焼きそば」とも称されるこの料理は、カリカリに揚げた細麺の上に、トマトケチャップをベースにした甘酸っぱくてスパイシーな餡がたっぷりとかかっています。

具材にはエビやマトン、そしてたっぷりの野菜が使われ、仕上げに青ネギが散らされています。

四千頭身の都築拓紀さんは、その味わいを「パッタイのようなアジア麺のニュアンス」と表現し、特にスパイスが効いた餡を高く評価していました。

異国情緒あふれるユニークな一皿です。

営業時間は火曜日から金曜日が11:00から14:30と17:30から22:00、土曜日・日曜日・祝日は11:00から15:00と17:00から22:00で、月曜日が定休日。

ランチは1,000円前後、ディナーは2,000円前後で楽しめます。

目黒「あづ家」心温まる和風あんかけオムライス

和風テイストでアレンジされたあんかけ料理が楽しめるのが、こちらの「あづ家」です。

番組では目黒エリアのお店として紹介されましたが、店舗は東京都杉並区阿佐谷南にあり、東京メトロ南阿佐ケ谷駅からわずか徒歩30秒という好立地にあります。

看板メニューは「和風あんかけオムライス」(1,600円)

鶏肉が入った味わい深い炊き込みご飯(かしわめし)を、ふわふわとろとろの出汁巻き玉子で優しく包み込み、その上から鰹と昆布で丁寧にとった和風出汁の餡をたっぷりとかけています。

さらに、追いネギと三つ葉が添えられ、香りが一層引き立ちます。

四千頭身の後藤拓実さんは「炊き込みご飯の味がする」とそのどこか懐かしい味わいに感動していました。

上品でありながらボリュームもしっかりあり、心も体も温まる一品です。

営業時間は17:00から23:00で、定休日は不定休。

日本酒やナチュラルワインも揃えている居酒屋で、平均予算は4,000円前後です。

銀座「BISTRO by Nha Viet Nam」新感覚!揚げフォー

最後に紹介されたのは、ベトナム料理の新しい魅力を発見できる「BISTRO by Nha Viet Nam(ビストロ バイ ニャーヴェトナム)」です。

番組では銀座エリアとして紹介されましたが、店舗は東京都新宿区西新宿、小田急ハルクのMB3階にある「食堂酒場ハルチカ」内にあります。

JR新宿駅西口から徒歩2分とアクセスも便利です。

こちらで注目されたのは「揚げフォーのあつあつあんかけ」(800円)です。

ベトナム料理でおなじみのフォーの乾麺をパリッと香ばしく揚げ、その上に豚ひき肉をチリソースやヌクマム(ベトナムの魚醤)で濃厚に味付けした熱々の餡をたっぷりとかけています。

餡は鶏と野菜のスープでのばしてあり、深みのある味わいです。

四千頭身の都築拓紀さんは「スナック感覚で飲みのアテに最高」とコメントし、軽い食感と濃厚な味付けのコントラストを楽しんでいました。

営業時間は11:00から23:00(ラストオーダー22:00)で、定休日はありません。

ランチは1,000円台、夜はベトナムのおつまみなどと共に2,000円台から楽しむことができます。

まとめ:シューイチ紹介!都内で楽しむ世界の熱々あんかけ料理について

今回は2025年5月18日放送の「シューイチ」で紹介された、世界のあんかけ料理を提供する都内の4店舗をご紹介しました。

中華の王道あんかけから、インド和風ベトナムといった個性的なアレンジまで、どれも食欲をそそる逸品ばかりです。

放送直後は混雑も予想されるため、訪れる際には時間帯をずらしたり、事前にお店に連絡してみるのがおすすめです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次